
CanvaPro無料トライアルの期間中の解約方法と困った時の問い合わせ方法を知りたい。
この記事はこんな悩みを持つ方にCanvaProを実際に利用している僕が無料トライアルの解約方法と困った時の問い合わせ方法を解説します。
本記事で不安を解消して頂ければ幸いです。
CanvaPro無料トライアルの期間中の解約方法
✅請求が発生しないように遅くともトライアル終了日の24時までに解約手続きを済ませましょう
✅本記事での解説はパソコンの使用を想定しています
必要な手順(①~⑥)は下記の通りです⇩
2~3分で終わりますよ!
①右上にある【アカウント設定】をクリック

②左下にある【支払いとチームをクリック】

③【・・・】をクリックして【トライアルをキャンセル】をクリック

④【キャンセルを続行】をクリック

⑤退会の理由を選択(僕はその他に✅を入れました)
⑥キャンセルの理由を記入(なんでもOKです)
これで期間中の解約が完了となります。
最後に誤って課金されないようにクレジットカード情報を削除しておきましょう。
お疲れ様でした。
Canvaへの問い合わせ方法
Canvaはオーストラリアの企業が提供するデザイン作成ツールです。
ほとんど問い合わせする機会はありませんが、予期せぬ事態が起きた時に何もできないと思うと不安ですよね。
そこでCanvaに問い合わせをする方法を紹介します。
手順(①~④)は下記の通り⇩
①右下のヘルプから【ヘルプセンターへ移動⇗】をクリック

②ヘルプセンターへ遷移

ここのページでほとんどの疑問を解決できることができます。
お問い合わせは調べつくしても解決できないバグや払い戻しなど最終手段だと思ってください。
③【問題を報告する】をクリック

④問題の詳細を記入して送信する

問題の説明は英語で記入することを推奨します。
GoogleChromeの翻訳機能を使うと日本語化できますので参考までに。
安心してCanvaを楽しもう!

CanvaPro無料トライアル期間中の解約方法と問い合わせ方法を解説しました。
どちらも簡単に行うことが分かりましたね。
CanvaProは無料版に比べ多くの素材とテンプレートを使用することができます。
さらに多くの魅力的な機能を備えている為、作業効率が格段に上がります。
30日間の無料お試し期間中に解約しても無料版をそのまま使えるのがCanvaの良いところです。
安心してCanvaを楽しみましょう。