
パチンコで5万円負けた。もう今月お金無いから打てない。悔しいぃぃ。

おめでとう!㊗

どういう意味だ?嫌味か!

パチンコで大負けして大金を失ったことは残念だけどパチンコをやめる大チャンスだよ。だから”おめでとう”なのよ。

え、どういうこと?
こんな疑問にお答えします。
✔この記事の内容
●パチンコで大負けしたことが朗報である3つの理由
●パチンコで大負けした人が取る行動は2つ
✔筆者について

この記事を書いている僕はパチンコ歴10年借金400万の典型的なパチンコ依存症でした。パチンコやめて2年以上経過しますが、最後の実践は8万円負けだったことを覚えています。
パチンコで大負けした事実はパチンコをやめる大チャンスになります。
僕も最後の実践は8万円負けで倒れそうになったことを覚えています。
ですが大負けしたお陰で結果的に2年以上パチンコをやめれています。
今回の記事はパチンコで大負けしたことをきっかけに「パチンコやめようかな」と少しでも思った人の背中を押す内容になります。
パチンコで大負けしたことが朗報である3つの理由
パチンコで大負け。
大金を失ったことは残念ですがこんなメリットがあります⇩
- 自分がパチンコ依存症か分かる
- 嫌なイメージを残してやめれる
- これ以上負け額を増やさないで済む
順に解説していきます。
自分がパチンコ依存症か分かる

あなたはパチンコで大負けした時にどう考えますか?
大負けした人が取る行動は大きく分けて2つです⇩
- パチンコは馬鹿らしいから二度と打たない
- 次は必ず今回の負け額以上に勝ってやる
~考え中~
~考え中~
①を選んだ人へ。
あなたはまだパチンコ依存症になってない可能性が高いです。
ここでブラウザバックして頂いて大丈夫です。
②を選んだ人へ。
残念ながら過去の僕と同じパチンコ依存症でしょう。
居残りですね。
読み進めてみて下さい。
✔パチンコ依存症は最終的に「底付き」になります
- 身内お金持ち
- 自分がお金持ち
上記のような例外を除いてほとんどのパチンコ依存症の人は早めにパチンコやめないと底付きになります。
底付きとは、もうこれ以上落ちることができないくらい落ちる状態です。
- どこからも借入ができない
- 金融ブラック
- 心身共にぼろぼろ
- 人生のどん底
こんな状態になってからパチンコやめれても失うものが多すぎます。
底付き状態になると健全な状態に回復するまで相当長い時間が必要になります。
こうなる前に今日の大負けをきっかけにしてパチンコやめることを決意しましょう。
「次勝ったらパチンコやめる」が無理すぎる理由


底付きになるのは怖いからパチンコやめたい。でも負けて終わるのは悔しいから次勝ったらそれを最後にパチンコやめるよ。

あ、それは一生やめれない人の考えだよ
「次勝ったらやめる」
こう考える人は多いはず。
しかしこれではこの先もずっとパチンコをやめれません。
理由は下記の通り⇩
- 勝ったらもっと勝ちたくなるから
- 良い記憶が残るから
①に関してはドーパミンの影響です。
ドーパミンは興奮物質で際限なく刺激を欲しがります。
パチンコで勝てば「もっと勝ちたい」「また打ちたい」と思うだけでなく、その欲求を制限するのがとても難しいです。
②に関しては単純に良い記憶に関して良いイメージを持つから。
明らかにパチンコで負け額の方が上回っていても最後の実践が良いイメージだとまた打ちたくなります。
人に例えるとこんな感じ⇩
- なんだかんだ言ってあいつは良いやつだ
- あの人はやっぱり僕の事を分かってくれてる
誰しもこんな感情を抱いたことがあると思います。
思い返してみればこう思うタイミングはその人と最近接したタイミングではないですか?
最新の記憶が良いものであればそれまでの記憶を塗り替えてしまう場合があります。
パチンコも同じ。
故に最後に勝ってやめるなんて幻想です。
✔パチンコで大負けした「悪いイメージ」を持ったままやめよう

そんなの後味悪いから嫌だよ。最後は良い形で終わりたいよ。

まともなこと言ってるようだけど結局はパチンコ打ちたい言い訳なのよ。
悪いイメージを残したほうがパチンコはやめやすいです。
他の物事に例えても同じです。
- 店員さんの態度が悪いからあの店にはもう行かない
- そこのお店の料理は口に合わないからもう行かない
これに共感した人は多いはず。
でもなぜかパチンコになると話が変わる。
理由はパチンコ打ちたいから。
言い訳だと気付いた人は今回の大負けをきっかけにパチンコやめる決意を固めましょう!
パチンコやめればこれ以上負けません

よく考えると言われた通りかも。大負けした日の気分はどん底だけど暫く経つと忘れてるからなぁ。大金を失ってることを忘れちゃうのはすごく怖い。

その通り!パチンコは勝った記憶ばかり定着してしまうんだ。だから総額で数百万円負けていても全く実感が湧かないんだよ。
パチンコで大負けした日は悔しくて取り返したい気持ちでいっぱいになりますが、暫く経つと忘れてしまいます。
例えば半年以上前のパチンコで大負けした「日にち」「額」を思い出せますか?
これを思い出せないようだとけっこうまずい状況ですね。
なぜならお金を「パチンコを打つ券」と捉えてしまっているから。
普通なら5万円以上するような高級品を買った時の記憶は強く残ります。
でも定期的に訪れる大負けの記憶は薄れている。
お金に対する重みが薄れてしまっている証拠です。
✔そもそもパチンコ打たなければ負けない
パチンコで大負けした翌日に運よく負け額を取り返せればとても幸福な気持ちになります。
まるで自分が何でもできるようになった気分です。
こうやって大勝ちした時の高揚感だけが記憶に残り、次第に大負けしても「何とかなる」と考えるようになってしまう。
現実は負けた回数、負け額の方が圧倒的に多いのに本気で勝っていると勘違いする。
ここで言いたいことは、そもそもパチンコ打たなければ勝ち負けの無い日常に戻れます。
「パチンコでの勝ち負け」← 人生で何も意味を持ちません。
今回の大負けをきっかけにいかに自分がパチンコに踊らされているか気付いたはずです。
【まとめ】やめたいと思ったら今この瞬間からやめよう
ここまでのまとめです。
✔パチンコで大負けするとこんなメリットがあります⇩
- 自分がパチンコ依存症か分かる
- 最後に嫌なイメージを残してやめれる
- パチンコやめればそもそも負けない
パチンコで大負けした”今日”が一番パチンコやめやすい日です。
明日パチンコで勝ってしまうと、あなたのパチンコやめれる日がまた遠のいてしまいます。
なぜならパチンコは負けた時しかやめたいと思えないから。
これ以上大金を失わない為にも「やめたい」と思えた今この瞬間からパチンコやめることをお勧めします。
✔パチンコやめる方法
- 自分がパチンコ依存症と自覚できた
- 今のところ最後の実践が大負け
↑ パチンコやめる為の準備が整った状態と言えます。
あなたがやるべきことはそのままパチンコに行く習慣を断つこと。
禁パチを継続するコツは「パチンコをやめる方法7選」を参考にして下さい。
僕が実践したことをまとめました。
実際に僕は2年以上の禁パチに成功していますのできっとあなたのお役に立てると自負しています。
くれぐれも「負けた分を取り返す」なんて思わないで下さいね。